旅行記2 松本
郊外にある"山のお店"から松本駅前のホテルに向かいます
「松本電鉄上高地線」 の踏切でつかまりました

"松本駅ー新島々駅" 間を走るローカル線です
"新島々駅" は "しんしましま" と読みます、可愛いです(´艸`*)
「上高地」 や 「乗鞍高原」 に行く方は "新島々駅" からバスへと乗り換えます
「松本電鉄上高地線」 は旅の気分が漂う電車です♪
上下線の通過に引っかりました
次に通過した電車が"ラッピング電車"でした!!
いざいざ!!!とカメラを構えて待っていて、撮れた写真が・・・

・・電車って速いね(/ω\)
アルピコ交通上高地線のイメージキャラクターの 「渕東 なぎさ」さんです (ほぼ見えませんが💦)
名前は上高地線にある 「渕東(えんどう)駅」 と 「渚駅」 からとられてます
このラッピング電車は 「なぎさTRAIN」 として運行されています、
ファンは時刻表を見て写真を撮るのかも^^
踏切の引っかかりも楽しいのが旅行なんでしょうね~
松本駅前のロータリーを回ります

右手の建物が 「松本駅」 です
日曜日の夕方の松本駅前

ビルが並んで、大都会だわ~~(´艸`*)
「アルピコプラザホテル」 が今日のお宿です
駅前のビジネスホテルです

先ほどの 「松本電鉄上高地線」 と同じく 「アルピコグループ」 のホテルです
アルピコグループは長野県を中心に交通やホテルや観光事業等を展開していて、
長野県に来ますと1度は目にすると思います^^
信州割クーポン、1人3000円分をいただきましたm(__)m

クーポンで隠れてしまいましたが、"朝食ビュッフェ"の写真があるのですが、
このホテルの朝食、とても美味しいです、特にお米が美味しい!!!
歳をとると、お米の美味しさが身にしみます
クーポンを握りしめて、松本の夜にくりだしました(*^^*)
スポンサーサイト