パステル 画材
20年ぐらい前に「パステルを使ってみたい」って思い立ち、
津田沼のユザワヤさんに行きました
ま~~~ったく無知のままお店に向かい買ったパステルが・・・
≪ヌーベル カレーパステル≫

失敗でした、私には使いこなせなかった。。。
パステルは大まかに"ハードタイプ"と"ソフトタイプ"があることすら知らなかった(^^ゞ
買ったものは"ハードタイプ"

自分史上、初のパステルの絵です(;^ω^)
ハードは色が出ない・・・使い方が違うんでしょうね
用紙もパステル用の用紙があることを知らずに、普通の画用紙です
その後、少し調べて、
"ソフトパステル"を買いなおしました
≪ゴンドラ ソフトパステル≫

柔らかく塗れます
ハードとソフト、全く違う画材のようです
パステルの塗り方も知らなくて、
試行錯誤して塗りました

・・・全然、塗れてないのに、
最初は「こんな感じかな~」って思っていて^^
いろいろ試したあとに、
同じ絵を描きなおしてみました、最初よりは色が出てる♪

いまだに、何が正解か分からない(笑)
10年以上描いていませんから、またまた描けなくなっていると思う
最近、また描きたくなっています
使いこなせず、全然減っていない"ハードパステル"ですが、

昨年のパステル画体験は、ハードパステルの体験でしたので、
使い方を教えて頂き、無駄にならずにすみそうです、良かった~♪
たまに、昔描いた絵ものせていく、なんでもありのブログです^^
スポンサーサイト