fc2ブログ

沖縄 初日



沖縄旅行は、飛行機・レンタカー・宿1泊がセットのツアーを、
楽天トラベルから予約しました。

レンタカー会社は一番安い料金で選びました、
他社よりかなり安くて、ちょっと不安を感じていましたが、何の問題もなく、
スムーズにノンストレスな対応で、「さすが沖縄、こなしている客の数が違うね!」って感じ^^


那覇空港近くから、レンタカーを借りて、高速で一気に北に上りました
観光をしながら、那覇に戻っていくという、旅行日程です
1
高速から沖縄の街






中城パーキングエリア
2

沖縄での最初の食事です

沖縄そば
3
一口食べて、最高!ってなりました
沖縄で3回そばを食べた中では、ピカ一✨本土の沖縄料理店とは雲泥って感じです
出汁が違いますね、あとで知ったのですが、ここは結構、有名なお店のようでした
割りばしの袋の "うめーし" は、"お箸" という意味です、「旨い」ってことかと思いましたよ







高速を降りて、うるま市の海中道路へ向かいました
道路わきに、海!!!!
5







島を渡る橋
7








"海の駅 あやはし館"
8
船型のお店に車を停めて、
念願のビーチ観光をしました♪






写真を見ていると、またすぐにでも、沖縄に行きたくなります、
もう一度だけ、行きたいな~^^










スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

おはようございます。
沖縄そばが美味しかったんですね。
最高の思い出になりましたね。
私も昔沖縄へつわーで行った時にそばを食べましたがさほど美味しくなくて。。。
美味しい物を食べたいです。

ピーちゃんこさん、こんにちは

はい、とっても美味しかったです^^
一口、スープを飲んで、主人と顔を合わせてしまったぐらいです
二人とも以前に沖縄に来た時から、沖縄そばが大好きになりまして、
帰った後に、沖縄料理のお店やインスタント麺とか、いろいろ探して食べたのですが、
どれも美味しいのですが、どこか物足りなく思っていました、
出汁が違うんですね、本場の出汁は、とても美味しかったです

ツアーで訪れるお店は、団体様専用って感じのところもありますね、
食事のあたり外れって、旅の思い出に大きな影響がありますから、重要な部分ですね、
美味しい沖縄を求めてまた沖縄に行かなくてはなりませんね^^
私も、本当に、また沖縄に行きたいって思っています

コメント、ありがとうございます^^

沖縄

あぁ~、南の島だわ~~~。
の前にマナティーだった(^^♪
あんなに大きな身体でレタスお食べになるのぉ?可愛い♪
お行儀が良い食べ方するんですね。

あぁ~、お写真見ていると若い頃の社員旅行が全部南の島だったから何だか沖縄だけど海外に見えます。
海の色が美しいわぁ~。
海を渡って向こうの島に車で渡るなんて素敵♪
両側海だもの、海の上を走っている気分は最高ですよね!
チュニジアでそういう体験しました。
ジェルバ島という小さな島で、チュニジアだけどユダヤ教徒が多く住む島で、ジュエリーが土産みたいなユダヤ人らしい島でしたっけ。

本場の沖縄そばを堪能されたのですね~。
やっぱ違うか!
そうですよね、地元に行かないと本物の味にはならないですもの。
美味しそうだわ~。

羽田ではなく蒲田で1泊されたのですね。
ナルホド、その方が安いかもしれません。京急で羽田空港駅まで行けるし。
格安旅行って感じかな?
この後も楽しみ~~(^^♪

サラームさん、おはようございます

マナティーのレタスはおやつ感覚っぽかったです、
食べたい時にふわ~って浮かんでもぐもぐして、
終わると底に沈んで休んで、、、って繰り返していました
手の使い方が人間っぽくって、水底を手をついて歩いたりもするんですよ、
ムチャムチャ親近感がわきました、とても素敵な生き物でしたよ💛

沖縄って本当に異文化で異国感があって、
国内旅行でこんな感じが味わえてとてもお得な県です!
この海が見たくて行きました^^念願の海、晴れていればもっともっとキレイなんでしょうけれどね
沖縄は本島の近くの小さな島にかかる橋が多いのかな?他の場所でも渡りました、
両側海で、どっちを見ようかキョロキョロして、通り過ぎてしまったり・・・(笑)
とても、楽しかったです♪

チュニジア、検索してみましたら、何と素敵!!!白と青の街が地中海~~~~
素晴らしい会社だったんですね、社員旅行で南の島なんて、楽園!?
ジュエリーのデザインの宝庫みたいな場所ですね、
幾何学模様の雑貨とか、旅行に行ったらお土産で散財してしまう~
沖縄伝統の工芸品も好きなんです、財布が許してくれなくて買えなかったのですけどね~(;^ω^)

本土でも何件か、沖縄料理のお店に行ったのですけど、
一番違うって思ったのが、沖縄そばだったんです、出汁って難しいのですね。
このお店は昔食べて美味しいって思った沖縄そばの味でした!
ただ他に2軒入ったお店が、若い店主が昔ながらの沖縄そばに改良を加えたようなお店で、
ちょっと失敗しちゃったな~って感じでした(^▽^;)美味しかったんですけどね^^

蒲田、良いところですね、夕食を食べに歩いたのですが、住みやすそうな街だなって思いました。
羽田はすんごいホテルばかりですからね~、蒲田のビジネスホテル^^
なんと、24時間カレーとうどんが無料で食べ放題、
マンガ喫茶のようにマンガが大量にあって読み放題という、面白いホテルでした、
また羽田に行くことがあったらここに泊まろう^^

長野から飛行機に乗ろうと思うと余計な1泊がかかって、お金がかかります
出来るだけ節約節約で削れるところは 鬼削りの旅行です
沖縄は国の旅行支援が適用されていたので、とてもとてもとても、助かりました\(^o^)/

大好きな沖縄の思い出に浸りながら、自分が楽しんで書いている感じです、
読んでいただけて、とても嬉しいです♪
コメント、ありがとうございます^^
プロフィール

メイ

Author:メイ
恐竜や天体の話が好きです
お花の写真や景色の写真を撮るのも好きなので、
下手な写真も載せていきます
よろしくお願いします

最新記事
ブログランキング
ランキングに参加してます。ポチっと☆

カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR