fc2ブログ

庭のお花



庭のお花が、がんばって咲いてくれているので、
載せたいと思います^^



シコタンソウ (ユキノシタ科)
9
ユキノシタのお花と同じように花弁に斑点がはいります
外側から、朱色、オレンジ、黄色にグラデーションしていきます
繊細で可愛らしいお花です💗







シコタンソウの横に カリフォルニアポピーを植えましたら、
シコタンソウに呑みこまれていってしまいました( ;∀;)
1
中にある黄色のお花が、カリフォルニアポピー (ケシ科) です
この子も一目ぼれして連れてきたお花なので、申し訳ないです。。。








珍しくGさんが買いました、ミヤマキリシマ (ツツジ科) の蕾
2
とても花付きが悪いです。。。九州に自生なので、長野の冬は厳しいのかも。。。(。-人-。) ゴメンネ
ピンクの可愛らしいお花が咲きます







トコナツナデシコ (ナデシコ科)
3
じめった日陰なのに、健気に毎年可愛らしく咲いてくれています







なんだろうね~(^^ゞ
4
うちは中古物件なので、前の住人からのお花もあります、
その一つで、抜いても抜いても、どこからか顔を出してきます
キンポウゲ科の フタマタイチゲ のような気もしています







手前の吊り下がったお花が、四季咲きコマクサ (ケシ科)
奥のボール状に咲いてるお花が、ハマカンザシ (イソマツ科)
6
四季咲きコマクサは前の住人のお花で、ハマカンザシが私の一目ぼれ^^
ピンクでどちらもカワユイ(´艸`*)







アヤメ (アヤメ科)
5
この子も前の住人の残した子
凛と咲くのでステキなのですが、隙を見てどんどん増える、
手間いらずで丈夫なお花です(*^-^*)





庭の子たちもそれとなく、載せてきます^^










スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

おはようございます。
コマクサがお庭に咲いてるだなんて信じられません。
高山植物ですよね。
私大好きなんですよ。
大阪じゃ夏暑すぎて枯れるでしょうね。
奇麗な花をいっぱい見せて頂いてありがとうございます。

ピーちゃんこさん、こんばんは

この四季咲きコマクサは、コマクサとタイツリソウとの交雑種のようです、
野生の高山植物ではなくて、平地でも育つ丈夫なお花のようです。
以前の住人が残していったお花なので、私も最初、高山植物があるってビックリしました^^

私も高山植物、好きなんです!!
コマクサも山で見たことがあります、
砂地の場所に、ピンクのお花が咲いている光景は忘れられません^^
大阪で育てるのは少し厳しそうですね、
暖かい地方のミヤマキリシマは弱ってきています、気候は大事ですね。。

庭のお花を見ていただいて、お花も喜んでいます
ありがとうございます^^

素敵

うわぁ~、お花がいっぱ~い(^^♪
前住人さんもお花好きだったのですね~。
置き土産の花達を見ると、前住人さんの好みが分かるような気がしますね。
素敵なお庭じゃないですか!

ユキノシタ科の花って可憐で可愛い。
あの斑点がオシャレ。
コマクサが咲くなんて私も羨ましいです。
色とりどりの花達で心が癒さるお庭だわ~♪
虫達も喜んでやって来るんでしょうけど・・・(^^)
果たして、カエル君はやって来るのでしょうか?

サラームさん、こんばんは

もたもたと旅行の記事を書いていましたら、
庭のお花が咲いてくれていました、これは撮らないと^^

前の住人、、、いろいろ残してくれましたよ・・ヽ(`Д´)ノプンプン・・・ってなることも多かったです(^^ゞ
お花が好きと言うのか、何でもかんでも植わっていました、
木も多くて、狭い庭なのに、やたらに植わっていて、
越してきた当初は、木こりのように、木を抜いたり切り倒したりの毎日でした(T_T)
・・・愚痴でしたm(__)m

中には可愛いお花もたくさんありまして、ありがたく受け継がせていただいています、
山野草系がよく残っています、この地域の気候に合っているのでしょうね、
私はたまに肥料をやったり殺虫剤をするぐらいですが、元気に咲き続けてくれています、
彼らを残してくれたことは、感謝してます^^

ユキノシタ科のお花の可愛らしさと言ったら、って感じですよね~
小さなお花なのに、繊細な花弁!!庭に出てシコタンソウの前でうっとり座り込んでいます
引越してコマクサが咲いたのを見た時は、ビックリしました、
園芸種なので葉っぱが全然違っているので、最初はなんのお花かさっぱり分からなかったんです💦
この時期はシコタンソウとコマクサが一緒に咲いているので、庭でプチ高山を楽しめます♪

チョウチョとか来て欲しいのですが、ハエとかアブラムシとかアリが多いです。。。何故(´Д⊂グスン
ミツバチは来てくれます^^可愛いですよね~ミツバチ大好きです
カエル君の鳴き声は近くでするんですよ、多分この辺にいる!って感じです、
会いたいのですが、住みつかれるとちょっと怖いかな。。。
庭でお亡くなりになったりしたらと思うと不安です。。たまに見かけるだけがいいですね~^^

コメントありがとうございます^^
プロフィール

メイ

Author:メイ
恐竜や天体の話が好きです
お花の写真や景色の写真を撮るのも好きなので、
下手な写真も載せていきます
よろしくお願いします

最新記事
ブログランキング
ランキングに参加してます。ポチっと☆

カテゴリ
月別アーカイブ
最新コメント
リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR